ブイヤベース風の出汁にサフランライスと野菜を入れたスープです。

ミニトマトが少しずつ色づいてきました。
雨除け対策をしてあるので甘みが通年よりあります。
左側の色の濃いトマトは、プレミアムルビーで、
右側のトマトは、アイコです。


ミズダコ・天使のエビ・エスニックなスパイスを
かけたイモです。
地植えでつる有インゲンを育てていますが
プランターでは、つる無しインゲンと大玉トマトを
育てています。
料理に使うアマランサスを大きく育て、種をとろうと
思っています。草丈が1~2mになるようです。
肉本来の旨味があり上品な味わいの赤身肉・シンシンです。
お肉好きの方におすすめです。
タイムの花が咲いています。タイムの花は、
食用になり、料理にアクセントを与えてくれます。
昨年3株植えたミョウガが20個に増えています。
フランス料理として使いたいのですが、なかなか難しいようです。
もしかしたら賄い専用になってしまうかもしれません。