大根の試し掘り

3種類で40本くらい大根を育てています。
左から紅芯大根、紅くるり、青首大根です。
マリネしてオードブルやメインディッシュの
ガルニに使います。

台湾風の腸詰を作ります。一般的なソーセージ類とは
違い五香粉 (ウーシャンフェン)の香りがする
美味しい腸詰です。

牛タンをやわらかくなるまで良く煮込んだ
厚切り牛タンの赤ワインソース煮です。
丁寧に作ったソースで食べるととても美味しい料理です。

ディナー  ランチ

燻製調味料・ヤフーショッピング

黒毛和牛シンシン

黒毛和牛A5の赤身肉です。
肉本来の旨味があり上品な味わいがあります。

フィンガーライムの苗を植え
防寒対策をしました。
根域制限栽培をしているので
実の収穫は、2年後の予定です。

ミニトマトを実験のためそのままにしてあります。
育てていく上での知識になるかもしれないので。

ディナー  ランチ

燻製調味料・ヤフーショッピング

サワラ

石川県の漁師さんよりとれたてのサワラを直送してもらいました。
秋から冬が美味しい魚です。

茶美豚のロースです。茶美豚はお茶を食べて育っているので
豚肉特有の臭みがありません。豚肉の旨味がよくわかる
お肉です。

清見オレンジの収穫時期は2月ごろなのですが
すでにかなり甘くなっています。
ここ10年で一番良い実がとれそうです。

ディナー  ランチ

燻製調味料・ヤフーショッピング

洋梨のソルベ

洋梨のソルベの仕込みです。
一年ほどブランデーに漬け込んでから
ソルベを作り始めます。

短角牛サーロインのブロックです。
ステーキにします。

アスパラ菜が育ってきました。
メインディッシュの付け合わせに
します。

ディナー  ランチ

燻製調味料・ヤフーショッピング